猫ねこ★ことわざ「猫の川・・・」
本家「にゃにゃにゃ工務店」
分家「猫のおえかき帳」(フリーイラスト)も
よろしくお願いしまーす\(^o^)/
今日も
「猫ねこ★ことわざ」考えたよー\(^o^)/
こういうのって「さあ!書こう!!」って思ってもなーにも思いつかないんだけど、
なんでもない時にポンポン思い浮かぶよねー(笑)
■猫の川流れ
意味:もし猫がどんぶらこと流れて来たならば「桃太郎」以上の名作になったに違いない
(元ネタ:河童の川流れ)
■亀の子より猫の子
意味:同じ毛玉でも亀の子タワシより猫の子の方が100倍かわいい(*´ω`*)
(元ネタ:亀の甲より年の劫)
■出る杭はていていされる
意味:画びょう然り、壁紙の端の剥がれかけのとこ然り、何かしら飛び出たとこは猫にていていされます!!
(元ネタ:出る杭は打たれる)
うちは籐の衝立の枝?がちょっと飛び出たとこ
絶賛ていていされて、
折れて落ちるまで徹底的にていていされ続けて幾数年
最近、衝立の見通しがずいぶんよくなっちゃいましたー(>_<)
猫ねこ★ことわざ「猫の耳に・・・」
本家「にゃにゃにゃ工務店」
分家「猫のおえかき帳」(フリーイラスト)も
よろしくお願いしまーす\(^o^)/
こちらのブログ(主に「文」書いたりしてる。)なかなかなご無沙汰ですが、
久々に「猫ねこ★ことわざ」考えてみましたー\(^o^)/
■秋茄子は猫に食わすな
意味:猫にとって危険な食べ物も多いので気を付けよう。
(本当です!ナスに含まれるアルカロイドは猫には大変危険です。)
(元ネタ:秋茄子は嫁に食わすな)
■猫が西向きゃ尾は上向き
意味:ゴキゲンでしっぽをピーンと立ててる猫は格別にかわいい
(元ネタ:犬が西向きゃ尾は東)
■猫の耳に念仏
意味:猫にしつけはむずかしいので、ガミガミ言うだけ無駄だよ?
(元ネタ:馬の耳に念仏)
クロスワードパズル二作目「6×6」
本家「にゃにゃにゃ工務店」
分家「猫のおえかき帳」(フリーイラスト)も
よろしくお願いしまーす\(^o^)/
またまた作っちゃいました「クロスワードパズル」!!
前回よりちょいがんばって「6×6」(笑)
(前回は「5×5」でしたw)
またしてもお手軽版ですがやってみてねー(≧▽≦)
【ルール】
1.カタカナ語も漢字の言葉もすべてひらがなに変換してるよ
2.小さい文字(「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」など)は区別してないよ
3.カタカナ語の伸ばす「ー」は使うこともあるよ
4.問題の〇〇は文字数は関係ないよ
回答は
【「A」「B」「C」「D」「E」の「F」「G」】
だよー
マスを全て埋めて回答を導き出してねー!
(文末に答え合わせあるよー)
【タテの問題】
1.我が家のはFRP防水!にゃんこも大好きだよー!〔ヒント〕
2.おん(音)読みと〇〇読み
3.〇〇あとをにごさず
4.規則、規制などの意
5.これの代表は・・・「鯉」?それとも「鮎」?
7.〇〇ホルダ、〇〇ミシン、〇〇扇風機
10.威光や権力などで相手を恐れさせ押さえつけること
12.〇〇く、正しく、美しく
【ヨコの問題】
1.「空間における、大きさと向きを持った量」の意味から転じて、一般会話でも「〇〇が違う」などと使うよねー
6.東南アジア原産の熱帯果実
8.iPhoneの外側ねじ(下部)!六角星型のねじの規格
9.お〇〇様とお雛様
11.〇〇さん、ばあさん
12.事実とは異なるうそ・偽りのこと。〇〇の申告
13.夏ボーナス
どうかな?
どうかなー?
出来たかなー?
クロスワードパズル二作目ですがやっぱり難しいー(>_<)
(でもま、これもボケ防止のためwww)
ではでは!
この下は回答です!!
心の準備が出来たらスクロールしてねー!!
【回答】
「A」し
「B」よ
「C」く
「D」よ
「E」く
の
「F」あ
「G」き
「食欲の秋」でしたー
楽しんでもらえたかな??
クロスワードパズル5×5
本家「にゃにゃにゃ工務店」
分家「猫のおえかき帳」(フリーイラスト)も
よろしくお願いしまーす\(^o^)/
今日は「クロスワードパズル」作成に初挑戦!!
初心者なので「5×5」の超ーお手軽版ですがやってみてねー(≧▽≦)
(文末に答え合わせあるよー)
【タテの問題】
1.食肉目ネコ科ネコ属のイエネコの通称
2.コロナ禍の今、なかなか行けない
3.最近ではすっかりメールにとって代わられました
4.紛争などで互いに損害を受けたまま引き分けること
5.涙は女の〇〇?
8.もの〇〇王座決定戦
10.応仁の〇〇
【ヨコの問題】
1.ポジティブの対義語
6.のび太にとっての出来杉くん
7.ちょっと〇〇〇に挟んだんだけど・・・
8.〇〇の内弁当
9.イネ科植物の茎を乾燥させた物
11.貧しさに負けた いいえ、〇〇〇に負けた
マスが全部埋まったら「A」「B」「C」「D」「E」をつなげて読んでねー!!
それが答えです!!!
それにしても
クロスワードパズルって作るのなかなか難しいし、手間もかかるし・・・
なんでも、やってみなきゃ分からないものですねー・・・
でも楽しかったので、次回はもうちょっと大物にチャレンジしてみよー(≧▽≦)
【回答】
「A」ま
「B」ね
「C」き
「D」ね
「E」こ
「まねきねこ」でしたー
楽しんでもらえたかな??